「直接スタッフに相談」できる未来へ

昔は、電話による予約が多いため直接店に行かざるを得ないことが多かったのです。なんとか予約してもらっても、予約後の内容変更(人数など)の連絡が電話のみで、内容変更できない等不便なことがありました。きこえにくい・きこえなくて続きを読む “「直接スタッフに相談」できる未来へ”

【イベントレポート】第1回しゅわっこ企画の実施ご報告

全国きこえない・きこえにくい子どもの親の会では3/26(日)浮間区民センターで第1回全国におともだちつくろ!全国交流会 IN TOKYOを開催しました。 雨にもかかわらず、多くの皆様にご参加いただきました! 菅原先生の講続きを読む “【イベントレポート】第1回しゅわっこ企画の実施ご報告”

株式会社サイレントボイス NPO法人サイレントボイス

「聞こえる聞こえない」という違いに向き合い、様々な課題を解決してきた経験を活かし、コミュニケーションの壁を壊すお手伝いをしているSilentVoice(サイレントボイス)という会社です!ぜひホームページをご覧になってみて続きを読む “株式会社サイレントボイス NPO法人サイレントボイス”

ゆ〜たんのコラム Vol.2

ゆ~たん   <家族構成:デフファミリー 3人の子どもたちも難聴障がい、某ろう学校在籍> 前回のお話 ゆ~たんの幼児時代。この世に産まれてきた『全く聞こえない私』を受け入れ育ててくれた両親。『いろいろなものをみて、いろい続きを読む “ゆ〜たんのコラム Vol.2”

第2回全親ZOOM交流会 開催報告

8月20日、親の会は第2回目zoom交流会を開催いたしました!今回は鳥取から福島まで12名のご参加をいただきました。  今回も参加メンバーがそれぞれ自己紹介の後、親の会事務局が話したいことがないか聞き取りを行いました。 続きを読む “第2回全親ZOOM交流会 開催報告”

難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本指針が決定されました

「難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本方針作成に関する検討会」の方針案に関する意見の募集に応じ、2022年1月8日親の会は意見を提出しています。 この度、基本指針が決定されました。厚生労働省のホームページからご覧く続きを読む “難聴児の早期発見・早期療育推進のための基本指針が決定されました”

第1回全親ZOOM交流会 開催報告

先日18日、親の会も第1回目zoom交流会を開催することができました!  今回は参加メンバーがそれぞれ自己紹介の後、親の会事務局が現在困ったことが無いか聞き取りを行いました。 ******************  ひと続きを読む “第1回全親ZOOM交流会 開催報告”

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう